サービスService

グラフィックデザイン制作

単に情報を並べるだけではなく、課題を解決するデザインを。

パンフレット・カタログ・会社案内

優れたデザインは、単に美しいだけでなく、伝える力を持っています。
見た人に意図が伝わり、行動を促すデザインこそが、真に価値のあるものです。
私たちは、多角的なアプローチでターゲット層に訴求し、企業や商品の魅力を最大限に引き出します。
販促目的を達成するためには、十分な市場理解と客観的な視点が不可欠です。
そして、それを「カタチ」にするデザインの力がなければ、実現は困難です。

デザイン制作のプロセス

制作物を作る際、単に情報を整理し見やすく配置するだけではなく、以下のポイントをクライアント様と共有することからスタートします。

・何を実現するために作るのか?(目的の明確化)
・目標とする成果は何か?(成果指標の設定)
・デザインで重視したいポイントはどこか?(ブランドの一貫性・訴求ポイント)
・今後の展開をどのように考えているか?(長期的な活用や拡張性)

打ち合わせの中で、クライアント様自身が抱えていた課題やビジョンが、より明確になることもあります。
そうした「気づき」をデザインに落とし込みながら、課題解決のための最適なデザインを共に創り上げていきます。

クライアントとの連携を大切に

私たちは、デザインを通じてクライアント様と密接に連携し、より良いデザインの実現を目指します。
単なるビジュアル制作にとどまらず、戦略的な視点を持ち、目標達成に向けて一緒に前進していきます。
試行錯誤の末、明確なイメージにたどり着かずお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
幅広い業種のデザインを手がけており、異業種の視点を活かした新たな発想でお役に立てることも多いと考えています。
見た目だけではない、「問題解決としてのデザイン」を、ご一緒に構築していきましょう。

制作例

  • ロゴ

  • 会社案内

  • チラシ・リーフレット

  • パンフレット

  • 名刺

  • DM・ポストカード

  • 封筒

  • イラスト

  • ポスター

  • パッケージ制作

  • ショップカード

  • キャラクター制作

  • 季刊誌制作

  • 広告制作

  • 写真撮影

よくあるご質問

グラフィックデザイン制作の際に、お客さまよりいただくことが多いご質問や疑問を回答いたします。

  • 制作の途中でデザインの変更をお願いすると別途料金は発生しますか?

    制作工程としては、事前に構成案やラフをご提示した上で、完成イメージのズレが生じないように共有した上で進行してまいります。もしお客さまのご都合によりデザイン決定後に大幅な修正・変更があった場合には、別途お見積りさせていただく場合がありますのでご了承ください。

  • 人物や商品、建物などの撮影が必要な場合、対応いただけますか?

    はい、可能です。人物から物撮り、建物など経験豊富なカメラマンの業務パートナーがおりますので、デザインイメージにあった最適な写真を撮影することができます。また撮影に関わる日程や撮影対象などは弊社の担当ディレクターと事前に打ち合わせしたうえで進行いたしますので安心してお任せいただけます。

  • 急遽、パンフレットが必要になったのですが、対応していただけますか?

    制作物の希望納期や仕様(サイズ、ページ数、色数など)をお伺いし、弊社がご対応可能な最短のスケジュールを提示いたします。

  • キャラクターやイラストの制作も制作をお願いできますか?

    はい、可能です。目的やイメージをお伺いした上で企画に最適な、オリジナルのものを制作いたします。制作したキャラクターやイラストはパンフレットなど以外にもコーポレートサイトやコーポレートサイトムービーなどあらゆる媒体に展開することが可能です。アニメーションなどの動きやバリエーションなども制作することができますのでお気軽にお問い合わせください。

  • パンフレットやカタログ制作に合わせてコーポレートサイト制作をお願いできますか?

    はい、可能です。まずはお打ち合わせを行い、パンフレットやカタログとコーポレートサイトそれぞれのご要望を伺った上で、 最適な構成、ビジュアル、キャッチコピーなどデザイン案をご提案いたします。また、複数同時にご依頼いただくことで、コストを抑えることも可能です。

制作のご相談・お見積りなどお気軽にお問い合わせください